電話アイコン
メインビジュアル

NORTHERN BRAND 北のブランド

ABOUT
北のブランドについて

札幌市内及び北海道内の当所会員企業等がこだわりをもって独自の技術で開発した製品や技術の販売展開を支援するため、
学識者をはじめとするさまざまな分野の専門家で構成される「北のブランド選考委員会」において

  • 01優れた技術やこだわり
  • 02市場における製品・技術の高い評価
  • 03市場での将来性

などの基準により審査を行い、優れたものを「北のブランド」として認証するものであります。
北の企業が生んだ優れた「モノ」を札幌商工会議所が「北のブランド」として認証し道内外へ発信していきます。
北海道の「ものづくり産業」は、豊穣な大地と豊かな海がもたらす一次産品を活用した食品や、柔軟な発想と高い技術力から生み出される工業製品・ソフトウェアなど、北海道を代表する優れた製品が多数存在します。
札幌商工会議所では、これらの優れた製品を審査、認証し、北海道・札幌を代表する製品として更なるブランド化を推進することを目的に、2004 年から「北のブランド」事業を実施しています。
「北のブランド」に認証された製品に対しては、道内外の物産展・商談会、ビジネス交流会において、PRや販売開拓等を行っているほか、北海道経済センター1 階に「北のブランドショップ」を開設し、認証製品の店頭販売も行っております。
当所では、今後もこれまで以上に北海道・札幌発「北のブランド」認証事業を推進し、知名度向上並びに、認証製品の価値向上に取り組んで参ります。
関係各位におかれましては、「北のブランド」の周知・PRにつきまして、特段のご支援・ご協力を頂きますようお願い申し上げます。

札幌商工会議所
『北のブランド公式サイト』より抜粋 http://www.sapporo-cci.or.jp/north-brand

北のブランドバナー

ITEM
北のブランド認定商品

  • 鮭とろ

    鮭とろ
    鮭本来の身の色と旨味がやみつきになる

    世界自然遺産知床羅臼で水揚げされた秋鮭のオスのみにこだわり綿実油と醤油ベースで味付けした商品です。着色料をいっさい使用しておらず、鮭本来の身の色と旨味を引き出し、とろっとした食感を再現しております。

  • 冷凍北寄開き

    冷凍北寄開き
    生北寄の食感と風味を完全再現

    北海道苫小牧産の生北寄を独自の製法で加工した刺身用商品です。冷・解凍による「身質の軟化」や「ドリップによる旨みの流出」「菌数」を全て解決することにより生北寄と遜色ない「食感」「風味」を再現しました。

  • まろやか〆鯖

    まろやか〆鯖
    手造りならではの上品な味わい

    新鮮な国産の鯖を厳選し、こだわりの製法で一枚ずつ丁寧に作っております。鯖本来の味を活かすためにほどよい酢加減でまろやかに酢〆しているので、鯖の旨味を存分に味わえます。手造りならではの上品な味わいを是非ご賞味ください。

その他の
取扱商品はこちら